ウォーキングで認知症予防 2021

トレーニングジムで無酸素運動するより、屋外を速いピッチで散歩(ウォーキング)する方が性分に合っているようで、11年続いてます。

始めはダイエット目的でしたが、最近は疾病予防が主な目的となり、親も誘って歩く機会が増えました。

街中では介助型車椅子で散歩されているご夫婦やご家族を見かけます。

気分転換にも屋外に出ることは大切なので、住宅から外出しやすい動線や段差解消なども追及しています♪

やすらぎ介護福祉設計

「衣・食・住」から「医・介・住」の時代へ 少子高齢社会を迎えた今、これから子育てをされる世帯から終の棲家まで、生涯安心して暮らせるサポートをしております。 メインの建築設計・施工監理をはじめ、介護・福祉相談分野(独立系社会福祉士)、不動産・相続相談分野(FP・不動産)の3つを軸として人生の総合設計をお手伝い致します。