GWの寅の日詣で(毘沙門天)

五黄の寅年は毘沙門天をお参りすると良いとの事で、2022年5月1日の寅の日に新宿区神楽坂にある善國寺さんへ行ってまいりました!(寅の日詣で)

若い頃は吉日や暦を気にしないタイプでしたが、建築設計事務所で「地鎮祭」や「上棟式」など良い日に執り行う事から信心深くなりました。

ご先祖様へのお墓参りなどもお彼岸やお盆などに行っております。

逆に仏滅や暦上悪い日は恐れるのではなく、謙虚さを心がけているのでメリハリは大切ですねv



やすらぎ介護福祉設計

「衣・食・住」から「医・介・住」の時代へ 少子高齢社会を迎えた今、これから子育てをされる世帯から終の棲家まで、生涯安心して暮らせるサポートをしております。 メインの建築設計・施工監理をはじめ、介護・福祉相談分野(独立系社会福祉士)、不動産・相続相談分野(FP・不動産)の3つを軸として人生の総合設計をお手伝い致します。