夏休みの宿題と学習習慣

子どもたちの夏休みが始まり、親御さんはお昼ごはんの支度など忙しい夏が始まりましたね。

今年の夏は行動制限がかけられてませんが、コロナ感染状況が凄いので海・山へのレジャーは様子見のご家族も多いのではないでしょうか?

宿題が捗らないほどの暑さですが、私も小学生時代にこんなグッズがあったら早めに宿題を片付ける少年になっていたかもしれませんw

大人になって資格の勉強をするようになり感じたことは、「机に向かう習慣」の有無で勉強への苦痛度合が変わるという事です。

子育て住宅を設計するにあたって、リビングと子供部屋の動線と勉強する場所には拘りを持つようにしておりますv

やすらぎ介護福祉設計

「衣・食・住」から「医・介・住」の時代へ 少子高齢社会を迎えた今、これから子育てをされる世帯から終の棲家まで、生涯安心して暮らせるサポートをしております。 メインの建築設計・施工監理をはじめ、介護・福祉相談分野(独立系社会福祉士)、不動産・相続相談分野(FP・不動産)の3つを軸として人生の総合設計をお手伝い致します。