介護・福祉のご相談
やすらぎ介護福祉設計では、住宅の新築・リフォームありきではなく、ご家族の介護方針などによっては
老人福祉施設(養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム等)や障がい者福祉施設等への入居支援も独立系の社会福祉士として行っております。
ご相談内容は個人情報保護の元で取り扱い致します。
対応業務 ご相談内容の例
(ご相談費用・コンサルティング費用は内容により変わりますのでお問い合わせください)
・自宅を終の棲家として住み続けるか、施設入居をすべきか
(リフォームや建て替え前のご検討)
・既にバリアフリー住宅に住んでいるが、使い勝手が悪く専門的なアドバイスが欲しい
・認知症のご家族が居られる住まいのサポート
・福祉用具・機器の住宅へのマッチング、アドバイス
障がいのあるご家族のおられる方・ケアマネージャー・作業療法士・理学療法士との連絡調整・相談業務を行っております。
・不動産/相続ご相談
現在、持ち家としてお住いの戸建て住宅(土地建物)やマンションを将来手放すべきか 相続すべきか
ご相談内容が、士業の独占業務(弁護士・税理士・不動産鑑定士など)に係わる内容については、提携の専門家と連携して対応致します。
今まで頂いたご質問への回答をnoteにまとめました⇒
・認知症介護
・車椅子介護
・高齢者介護
・子育て 等
介護福祉に対する考え方を知って頂ければ幸いです