愛知県あま市へ

今年最後の出張先は「愛知県あま市」でした。

全国で設計をする身としては、必ず地域特性(街中の利便性・気候・街の人口密度・人の行動など)をチェックする習慣がありますw

インフルエンザが猛威をふるっている時期だからかもしれませんが、特に愛知県ではパーソナルスペースをしっかり取られる地域性かもしれません。

電車内でも特急の2人掛け席(自由席)に1人座っていると、老人でも隣に座らず立っておられるのが印象的で、車両全体の席が左右の窓側に1人だけ座っている状況は関東や関西では見かけない風景でした。

「自分の価値観」ではなく幅広い視点を今後も持ち続けたいと思います♪

仕事でお会いした皆様、お世話になりました!

やすらぎ介護福祉設計

「衣・食・住」から「医・介・住」の時代へ 少子高齢社会を迎えた今、これから子育てをされる世帯から終の棲家まで、生涯安心して暮らせるサポートをしております。 メインの建築設計・施工監理をはじめ、介護・福祉相談分野(独立系社会福祉士)、不動産・相続相談分野(FP・不動産)の3つを軸として人生の総合設計をお手伝い致します。